7月22日、ついにPokemon GO(ポケモンGO)が日本で配信開始された。
東京都内の街中を1時間も歩けば、ポケモンGOのプレーヤー数十人とすれ違うほど、Pokemon GOがすでに社会現象の様相を呈している。
ポケモンGOの初心者にとって、まずはポケモンを捕まえ、そしてジムに挑むのが大きな目標となる。
ポケモンGOは、それほどジム戦などの説明がゲーム中で行われるわけではないため、ポケモンバトルの操作方法がわからないという人や、そもそもジムに行って何をすれば良いのかわからない人も多いだろう。
今回は、ポケモンGOの醍醐味であるジムにおけるポケモンバトル、トレーニングのやり方を詳細に解説する。
まずはレベル5を目指せ!トレーナーのレベルを上げる方法
ついに配信が開始されたポケモンGOは、初日からAppStoreのランキングで最上位に来るなど、海外にとどまらず、日本でも爆発的な人気となった。
そんなポケモンGOの最大の魅力は、自分が捕まえたポケモンを育て、他のユーザーと戦わせる、ジムでのポケモンバトルであろう。
しかし、ジム戦に挑戦できるのは、自分(トレーナー)がレベル5になってからである。
Pokemon GOの醍醐味はやはりポケモンバトルなので、できるだけ早くレベルをあげたほうが楽しめる。
そして、レベル5までであれば、比較的スムーズにレベルアップをさせることが可能だ。
なお、経験値を効率よく稼ぎ、トレーナーのレベルを上げる方法は、当ブログの記事「ポケモンGOで効率よくトレーナーレベルを上げる方法完全ガイド」でも詳しく紹介しているので、チェックしてほしい。
ポケモンを捕まえまくってレベルを上げる
Pokemon GOを始めたばかりの初心者にとって、もっとも自分(トレーナー)のレベルを上げるのが簡単なのは、とにかくポケモンを捕まえまくることである。
まずは、普段からポケモンが出現しないか、アプリを立ち上げてチェックしておいて、ポケモンがダブってもいいので片っぱしから捕まえよう。
道端で出現したポケモンをゲットすると、新しく出会い初めて捕まえたポケモンの場合は600XP(経験値)、すでに捕まえたことのあるポケモンのダブりは100XPを得られる。
歩いているときでも、電車の中でも、とりあえずポケモンを捕まえまくっていれば、半日以内にレベル5に到達することができるだろう。
「ふかそうち」でタマゴを孵化させれば、XP(経験値)効率が良い!
また、アイテムとして手にはいるポケモンのタマゴを、「ふかそうち」で孵すのも非常にXP効率が良いのでオススメだ。
ポケストップでたまにタマゴが手にはいるので、デフォルトで持っている「ふかそうち」にこのタマゴを入れよう。
マップ下部のモンスターボールマークをタップして出てくるメニューから、「メニュー>ポケモン>タマゴ>孵化させたいタマゴをタップ」という手順を踏めばふかそうちにタマゴを入れることができる。
タマゴは、移動距離に応じて孵化するので、とりあえずタマゴをふかそうちに入れておいて、アプリを立ち上げた状態で移動を続けていれば、いつの間にか孵化するはずだ。
距離に応じてXPが入るが、新しいポケモンを捕まえた時と同じか、それ以上に経験値が手に入るので、レベル上げにはオススメだ。
レベル5になったら所属チームを選択しよう
無事レベル5になれば、晴れてジムでのポケモンバトルを楽しめるようになる。
しかし、実際にジム戦に挑む前に、まずは自分が所属するチームを選択しなければならない。
レベル5になったら、とりあえず地図上の最寄のジムへ行き、ジムをタップすれば、所属チームの選択をしよう。
この世界には、ポケモンを研究する3つのチームが存在しているという。
それぞれ、伝説のポケモンであるサンダー、フリーザー、ファイヤーをエンブレムとする3色のチームだ。
世界中のジムは、この3色のチームによって奪い合いが行われているのだ。
それぞれ、サンダーをエンブレムとする黄色の「チームインスティンクト」、フリーザーをエンブレムとする青色の「チームミスティック」、ファイヤーをエンブレムとする赤色の「チームヴァーラー」となっている。
どのチームを選んだとしても、ストーリーに大きな違いが生じたり、ポケモンの育成方法が変わることはない。
なので、純粋に自分が所属したいチームを好みで選べば良い。
ちなみに私は、なんとなくもっともクールなイメージのミスティックを選択した。
ジムでの戦い方、ポケモンバトルの操作方法
マップ上で、ポケストップではなく、ポケモンが表示された大きなマークがPokemon GOにおける「ジム」である。
3色のチームのどれが、そのジムを占拠しているかによって、ジムの色が異なる。
以下は、私がジムリーダーとなったことで、青色チーム(ミスティック)に所属することとなったジムの外観だ。
一つのジムには、同じチームの複数のユーザーが、自分のポケモンを配置することができる。
挑戦者は、その全てのポケモンと戦い、倒すことができれば、そのジムを無所属に変え、自分のポケモンを配置することで、自チームのジムにできてしまうのだ。
自分のチームのジムでも、他のチームのジムでも、自分の手持ちポケモンと、ジムのポケモンの対戦を楽しむことができる。
しかし、初めてジムでのポケモンバトルに参加すると、わからないことばかりで戸惑うことも多いだろう。
また、ダメージを受けた自分のポケモンのHPの回復なども必要になる。
そこで、ここからは、ジム戦に関わる詳細を解説していく。
ポケモンバトルの操作方法
マップ上のジムをタップすると、そのジムにポケモンを置いているユーザーと、そのポケモンが表示される。
自チームのジムであれ、他チームのジムであれ、画面右下のファイトマークをタップすると、これらのポケモンとのバトルができる。
ジムで相手のポケモンに表示されている「CP」は、簡単に言えばポケモンのレベルであり、ポケモンGOにおいてはCPの差がバトルの勝敗を大きく左右する。
自分の育てたポケモンと、あまりにもCPがかけ離れている場合、まず勝つことはできないので、できるだけCPの近いジムを探そう。
対戦することを決めたら、自分のどのポケモンで参戦するかを選択する。表示されているポケモンをタップすれば、自分の持っている他のポケモンと入れ替えることもできる。
なお、自分のチームのジムに挑む時は、1匹でしか挑むことができない。
他チームのジムに挑戦する時は、6体のチームで挑むことができるので、タイプなど、相性をチェックしてチームを組むようにしよう。
ポケモンバトルになると、左右のフリックで相手の攻撃をよけ、タップで相手へ攻撃することができる。
画面左上の青色のゲージが溜まると、長押しすることで強力なタメ技を繰り出すことができる。
タイミングを合わせて左右にフリックしうまく相手の攻撃を避けながら、必殺技を繰り出すことができれば、CPの差が多少あっても勝利する可能性があるので、ぜひ技術を磨こう。
他チームのジムに挑戦した場合は、1体目のポケモンが倒されてしまっても、すぐに2体目のポケモンを出して、バトルを継続することができる。
たとえ非常にCPに差があり、圧倒的に強い対戦相手であっても、6体で挑めば倒すことができることもある。
ジムでのポケモンバトルに勝利できれば、XP(経験値)が手に入り、トレーナーのレベルが上がっていく。
ジムを見つけて、CPが自分のポケモンと近ければ、積極的にジムでのポケモンバトルを行うようにしよう。
ちなみに、ポケモンがどのような攻撃技を使用することができるかは、ステータスを表示する画面で閲覧することができる。
私のカイロスの場合は、上の画像のように、普通のタップでは「岩くだき」、長押しで「はさむ」を繰り出すことができるとわかる。
ジムでダメージを受けたポケモンのHP回復の方法
ジム戦に負けてしまったり、攻撃を受けてしまうと、そのバトルに参加したポケモンはHPを失ってしまう。
特にジム戦で負けた場合は、HPが1になってしまうか、ひんし状態になってしまう。
そうした場合には、ポケストップなどで手に入るアイテム「キズぐすり」や「げんきのかけら」を使用しなくてはならない。
「キズぐすり」を使用することで、ダメージを受けたポケモンのHPが回復でき、回復できないひんし状態の場合は、「げんきのかけら」を使用する。
一度ダメージを受けると、そのHPが勝手に回復することはないので、次のジム戦に挑んだりするために、こまめに回復させることが必要だ。
敵のジムを倒して、自分のチームのジムを増やそう!
すでに書いた通り、敵のチームに挑戦する場合は、自分が持つ6体のポケモンで挑戦することができ、対戦相手のタイプとCPを見ながらうまく戦略を組めば、強力な敵でも倒すことができる。
また、複数人で一つのジムを攻めることも可能だ。バトル画面で、自分以外のポケモンが参戦して攻撃をしていることがあるが、それは誰か別の人が同時にジムに挑戦している証拠だ。
強力な敵チームのジムを、味方で協力しながら陥落させるのが、ポケモンGOの大きな醍醐味である。
敵のチームのジムに挑戦し、無事に全てのジムリーダーを倒すことができれば、そのジムは白い無所属のジムとなる。
無所属のジムの近くに行ってタップすると、自らがそこのジムリーダーになることができる。
無所属のジムを開いた状態で、画面左下の「+」マークをタップすれば、自分の持つ好きなポケモンを、そのジムに配置しておける。
HPがMAXまで回復した状態のポケモンしか配置できないので気をつけよう。
敵のジムを倒して無所属にすることができたら、すぐさま自分の持つ強いポケモンのHPを回復し、そのジムを自分のものにする必要がある。
無所属の間は、誰でもポケモンを配置できるため、先に倒したはずの敵がもう一度ポケモンを配置したら、せっかく倒したのにまた敵チームのジムになってしまう。
ジムに自分のポケモンを配置すると、一時的に自分の手元から離れてしまうため、CPを上げるための強化や回復をすることはできなくなる。
ジムで敵チームに倒されると、HPがゼロになった状態で自分の手元に帰ってくる。
ジムにポケモンを配置するとトレーナーの経験値も50XP手に入る。
できるだけ多くの敵チームのジムを陥落させ、味方のジムをひたすら増やすことを目指そう。