純ジャパがアメリカの大学に入学するための道のり

当サイトはアフィリエイト広告を一部掲載しています。

アメリカの大学で、勉強する方法はいくつかあります。交換留学、高校卒業後に直接入学、途中から編入が、メジャーです。僕が4年間アメリカの大学に通い、いろいろな留学生と交流してきた経験を踏まえて、各々の利点を比較しながら紹介していきたと思います。



アメリカへ交換留学ってどんな感じ?

僕の知ってる限り、日本人留学生のほとんどは、交換留学生です。交換留学は、基本的に通っている大学が提携している大学に行くことになるので、安心していける、学費は日本の大学に払えば良い、帰国後、同級生と一緒に卒業できるので、就職も安心、などというのが利点でしょう。これらは、もちろん大学によって違いますが、一般的に、リスクが少ない方法と言えるでしょう。僕の友人では、3年生の前期と夏休みを使い半年ほど、アメリカに来て、英語の授業などをとったりした人や、一年間まるまるアメリカに来て、授業を取ったりしたひとがいます。また、難点としては、長期間いられないので、あまり英語の上達が望めない、交流関係を広げるのがむずかしい、などが挙げられるでしょう。

アメリカの大学に直接入学するのに必要なこと。

これが、一般的には(外国からの留学生では)一番メジャーな留学方法で、僕もこれで留学に来ています。アメリカの大学に入学するのは、それほど簡単なことではなく、いくつかの関門があり、それらは、大学の種類によって違います。

州立大学

アメリカでは、州立大学というのがたくさんあり、これらは、比較的安めの学費、充実した教育というのが挙げられます。ただし「比較的安め」といっても、日本と比べるとずっと高く、日本の私立大学の2倍ほどの学費は覚悟しておいたほうがよいでしょう。日本では、県立大学が残念ながら国立、私立に比べると見劣りしてしまうことが多いからか、州立というとレベルはどうなんだろう、と疑問に感じられるかもしれませんが、アメリカでは、かなり優秀な州立大学は多いです。(もちろんピンきりですが。)例えば、UCLA, UCB, University of Texas at Austin, Univ. of Michiganなどは、世界でも有数な大学として様々な教育雑誌で、ランキング上位の常連です。入学には、TOEFL,SAT,ACTの成績が必要なことが多いです。

私立大学

アメリカの私立大学は、信じられないほど学費が高いことが多く、一年の学費が、400万を越えるケースも珍しくありません。ただし、Ivy リーグなどでは、世界のトップ中のトップと学ぶことができたり、日本ではしられていませんが、Liberal Arts Collegeといい、きめ細かな教育を行っている大学もあり、学費を払う価値は十分にあるでしょう。例えば、僕の州にある、学生数が州立大学の5分の1もない、小さなLiberal Arts Collegeは、州内で行われるプログラミング、数学コンテストで、州立大学に負けず劣らずの成績をあげています。それらは、まさに緻密な教育の賜物に違いありません。また、私立大学は、留学生にも多額の奨学金を出すことが多く、奨学金、TAなどのバイト代で、ほとんどの学費を出せてしまってる場合もありますので、行きたい大学があったら、学費がたかいから諦めるのではなく、ウェブサイトなどで、情報収集をしてみるのがよいでしょう。また、州立大学同様、TOEFL,SAT,ACTが必要な場合が多いです。

短期大学

アメリカには、Community Collegeという2年の短期大学があります。これの利点は、学費が上の2つと比べて、尋常じゃないほど安い(年間で、70万円ほど)、入学の基準が非常に低い、ということが挙げられます。Community Collegeから、州立大学に3年次編入をするケースも多く、そのため大学が提携していて、特に州内での編入時には、単位認定が非常に楽な場合が多いです。

日本の大学から編入するのって大変?

実は、日本の大学から編入した人を知らないので、正確なことは言えませんが、他の国から編入してきた人の話によると、編入時には、SAT,ACTがいらないことが多く、比較的、入りやすいとのことです。また、交換留学ではないので、アメリカで学位を取ることができ、将来アメリカで就職、大学院などを考えてる人には、おすすめできるかもしれません。

このようにアメリカ進学には、様々な難関が待ち構えていることが多いです。ただ、アメリカで、できた経験、友人は、一生忘れられない財産です。もしいま進学先に悩んでいるならば、「アメリカ」を選択肢の一つとして考えてみるのはどうでしょうか?

Reply

*
*
* (公開されません)