Apple Pay・Suicaの支払いにSPG AMEXカードが使える件

当サイトはアフィリエイト広告を一部掲載しています。

iPhone7からFelicaが採用されたことで、コンビニでのIC払いや、駅改札でのSuica等交通系ICでの支払いに、iPhoneに登録したクレカを使用できるようになった。

この度、iPhoneのApple Payに、新たに作ったSPGアメックスカードを登録してみたので、その詳細をレポートする。



SPG AMEXはiDではなくQUICPay対応

iPhone7からFelica搭載によって大幅パワーアップしたApple Payは、予めApple Payにクレジットカードを登録しておけば、コンビニや駅でワンタッチするだけでサインレス・パスワードレスでクレカを使用できる便利アプリだ。

新たにカードを登録するには、iPhoneで「Wallet」というアプリを開き、クレジットカードの追加を行う。
自分が持っている任意のクレジットカードを、Walletアプリからカメラを起動して撮影すれば、勝手にカード番号の入力まで済ませてくれる。

Spg amex apple pay

手持ちのSPGカードを、Walletアプリに登録した際の画像がこちらだ。
Apple Payには対応しているクレジットカードもあれば、対応していないものもあるため、SPG Amexも登録が行えて一安心だ。

カード券面の左側にある「Q」のマークは、「QUICPau(クイックペイ)」を意味している。

国内において、ICをタッチするだけで支払いを済ますことのできるメジャーな電子マネーには、JCB系が推進してきた「QUICPay」、ドコモが推進してきた「iD」が存在する。
Apple Payに登録されたクレジットカードは、「QUICPay」または「iD」のいずれかの規格に割り当てられ、例えばコンビニで「QUICPay」として使用することができるようになるのだ。

AMEX系はどうやらApple PayではQUICPayを用いているようだ。

iPhoneのSuicaには、Apple Pay経由SPG Amexでチャージ可能

iPhoneがFelicaに対応したことによって、もう一つJR系で使える電子マネー「Suica」もiPhoneから使用できるようになっている。

ただ、SuicaはQUICPayなどとは違い、後払いではなくチャージ式(プリペイド)であることから、iPhoneに予めSuicaアプリを入れ、チャージしておかなくては使用することができない。

とはいえ、事前のチャージが必要なだけで、SuicaアプリからApple Payを呼び出し、Apple Payに登録したクレジットカードから支払うことができるため、手間はほとんどかからない。

ちなみに、Suicaアプリで、Apple Payを経由してチャージすることができるクレジットカードは、それほど多くないのが実態だ。
三井住友VISAカードも、JACCSカードも、楽天カードも、JRに直接登録しなければ、クレカでのチャージを行うことができなかった。

その点、SPGアメックスで試してみたところ、JRに直接登録することなく、Apple Payを呼び出すだけでSuicaチャージを行うことができた。

Spg amex suica

SPGアメックスは、以前こちらの記事で紹介したように、マイル還元率が最大で1.68%にも及ぶ高還元率カードである。
Apple Payでも使えて、Suicaにも簡単にチャージできるとなると、交通費、コンビニ、自販機、少額の買い物なども全てをSPGアメックスで決済することができ、より一層マイルが貯まりやすくなることは間違いがない。

SPGアメックスを持っている人で、まだApple Payを使ったことのない人は、非常に簡単に登録できるのですぐに始めてみることをお勧めしたい。
また、SPGアメックスをまだ持っていない人も、気軽にいつでもどこでも使えて、マイルが結構な勢いで溜まっていくので、ぜひ導入を考えてみたらどうだろうか。

Reply

*
*
* (公開されません)